おはようございます✨ うしちゃんです。
昨日は、ついにドル円は104.00を割り、ポンドドルは、前日高値を更新しボラティリティーの高い1日となりました。
さて、各通貨共に今日はどのような動きをするか、癖や特徴を考慮しながら考察していきたいと思います。
このブログでは、特にポンドドルやポンド円癖や特徴を考慮して予想していますので、ポンドドルトレーダーや、ポンド円でトレードしたい方必見‼️🌟
ブログランキング参加(^з^)-☆応援よろしくお願いします🍀

為替・FXランキング

目次
ドル円 考察
ドル円 4時間足チャート

ドル円1時間足チャート

ドル円の考察
昨日は、東京時間から売りが先行、ロンドン時間に時間に104.00を割るとそのまま下落が続いた。
今日のドル円戦略
今日の戦略は売り目線だ。
戻り売りポイントとしては、103.679~104.000の間、レジスタンスされたら売り。
今日は雇用統計の発表があるため、戻りが強い可能性もある。
反発ポイント・利確ポイント
高値は、103.679 104.000 104.172
安値は、103.306 103.075 102.743
ポンドドル 考察
ポンドドル 4時間足チャート

ポンドドル 1時間足チャート

ポンドドルの考察
昨日は、東京時間はレンジ状態だったがロンドン時間に指標発表と共に急騰、少し押し目を付けそのまま買いが続いて前日高値を更新した。
今日のポンドドル戦略
今日の戦略としては買い目線だ。
押し目買いポイントは1.31000付近でサポートを確認後買いたい所。
アメリカの雇用統計の発表があるので、注意が必要だ。
反発ポイント・利確ポイント
高値は 1.31787 1.32085 1.32642
安値は 1.30805 1.30533 1.30070
ポンド円 考察
ポンド円 4時間足チャート

ポンド円 1時間足チャート

ポンド円の考察
昨日は、東京時間は下落スタートとなったものの135.039付近のサポートが強く、ロンドン時間の指標発表と共に上昇、その後は、ドル円・ポンドドルの値動きに相殺されレンジとなった。
今日のポンド円戦略
今日の戦略は、両目線だ。
136.294~135.852の間はレンジ戦略で、どちらかに抜ければ抜けた方向にエントリーとなる。
反発ポイント・利確ポイント
高値は 136.585 136.958 137.236
安値は 135.388 135.039 134.681
大統領選挙の影響でボラティリティーが高くなっているのでロット管理には気を付けたい。
皆さん、今日もいいトレードしていきましょう!!!
免責事項
当Webサイトは教育目的として作成しております。投資に関する決定は利用者ご自身のご判断において行われるようお願いいたします。
今後もトレーダーの皆さんのお役に立てるよう、有益な情報を提供していきますので、この記事が気に入って頂けたら、サポートしていただけると嬉しいです(о´∀`о)
よろしくお願いします(o^―^o)
うしちゃんも使ってるTitan FX (タイタンFX)詳しく知りたい方は、Titan FXの特徴をまとめ た記事↓↓↓をクリック

海外FX人気No.1、取り引きボーナス、入金ボーナスが魅力のXMのデモ口座、リアル口座開設は↓↓↓のXM公式ホームページをクリック‼️
コメント