このコーナーでは、【投資歴8年】うしちゃんが、ドル円、ポンドドルをチャート分析し、特徴を考慮して反発ポイントや利益確定ポイントを、お伝えしていきます。
この考察が、みなさんのお役にたてれば幸いです🌟
それでは早速考察していきましょう🎵
目次
ドル円 考察
ドル円 4時間足チャート

ドル円1時間足チャート

ドル円の考察
金曜日は、105.200付近で押し目買いが入り、下降チャネルラインを上抜け、チャネルラインの上側で止まって終了した。
金曜日は、ピンク色のチャンネルラインの安値を更新したため修正した。
この状況から、やはり買いが強くもうしばらくは買い目線で行った方が勝率は高くなるだろう。
今日のドル円戦略
今日の戦略としては、基本的には買い目線だが、105.800付近はレジスタンスラインに加えて4時間足の200MA があるので注意が必要。
もし、105.200を下抜けるようであれば売り目線に変更したほうがいいかもしれない。
反発ポイントとしては、上値は105.800と105.106.070付近で下値は105.200と105.098付近。
今日は押し目買いねらいで、買えるところを探したい所だが、105.800付近から反発も予想されるので、プライスアクションを見て一旦利確するのもありだろう。
ポンドドル 考察
ポンドドル 4時間足チャート

ポンドドル 1時間足チャート

ポンドドルの考察
金曜日は木曜日の高値を更新したものの、注目していた1.28055 4時間足のチャンネルラインの上側付近から急落、木曜日の安値まで行き、1.27429で終了した。
仮想で引いていたピンク色のチャンネルラインの安値を更新した為修正した。
この事から、いまだ売りは健在で1.28055付近では激しくレジスタンスされる可能性が非常に高いと言えるだろ。
今日のポンドドル戦略
今日の戦略としては両目線、レンジを想定し反発ポイントから逆張りか、反発ポイントまで小刻みに利確するのが無難だろう。
ただ、売りの方が強めなので、売りだけでもいいかもしれない。
反発ポイントとしては高値が1.28055 安値は1.26676となっている。
1.28055を上抜けすると一気に1.28646まで行く可能性があるので要注意!!!
指標発表
皆さん、今日もいいトレードしていきましょう!!!
この考察は、個人的なものです。
投資される場合は自己責任でお願いします。
うしちゃんも使ってるTitan FX (タイタンFX)詳しく知りたい方は、Titan FX公式ホームページをご覧ください↓↓↓デモ口座開設も出来ますので一度体験してみては❔

うしちゃんも使ってるTitanFX(タイタンFX)、下のページから口座開設出来ますので、よろしかったら口座開設お願いいたします😆👍➰
海外FX人気No.1、取り引きボーナス、入金ボーナスが魅力のXMのデモ口座、リアル口座開設は↓↓↓のXM公式ホームページかバナーをクリック‼️


コメント